おいしいごはん

毎日のおいしいごはんをご紹介

2003-11-01から1ヶ月間の記事一覧

イチジクパン

干しイチジクを入れたものと、チーズを入れたもの、2種を焼きました。 今回は全粒粉を使用。

ロールキャベツ

ロールキャベツといえば新宿「アカシヤ」。美味いわけではないんだけど、当時は(今から10年以上も前)定食で430円という安さのため、お金無かったからたまに行ってたな。今ではいくらになってるんだろ。あそこのロールキャベツはクリームシチューがかかって…

ブロッコリーちゃんぷるー

ちゃんぷるーといえば、ゴーヤが定番だが、うちではほかの野菜の炒め物も「ちゃんぷるー」と称している。このほかにもセロリなどを使う場合もあるが、歯ごたえのよいものを使うことが多いようだ。

水炊き

大量の水菜、白菜をいただいたので、鍋に。ここのところ、いただき物で生活しているような気がする。

テールシチュー・リローデット

あんまりにもこの間のテールシチューが美味かったので、再び登場。渋みの強い赤ワインに合うんだよね、これ。

海鮮チヂミ

チヂミは、お好み焼きなんかよりももっとうすーくして、油多めでかりっと揚げるように焼くのがよろし。

鮎ごはん

下り鮎を頂いたのだが、冷凍してあったため、皮がやわらかく、焼いているうちに皮が破れて卵などが流れ出てしまい、単なる脂のぬけた落ち鮎のようになってしまった。それでも天然の鮎は香りも高く、鮎ごはんに炊いていただきました。

カレーライス

昨日の牛スジ今日はカレー。 こんにゃくなんかも入れたりするとおもしろい食感になります。

まいたけ牛丼

100g50円の牛スジも、丸一日じっくり煮込めばすっかり高級肉、にはならないが、とろとろふるふる状態に。牛スジといっても、場所によって、アキレス、メンブレン、さばき筋などと呼ばれるが、煮込むとやわらかく、いろいろな料理に使えるのが、この引き筋と…

野菜炒め

学生時代一人暮らしをしているときの定番メニュー、野菜炒め。

ぼたん鍋

ぼたん鍋、つまりイノシシ鍋である。ぼたん鍋といえば丹波篠山。以前、丹波篠山「いわや」で食べたぼたん鍋はうまかった。あそこのご主人が「いのししの肉は煮込んでも堅くならないんだ」の言葉通り、猪肉は鍋にぴったり。脂身がなんと言っても美しくてうま…

牛テールシチュー

手間と時間はかかるが作り方は非常に単純なのにもかかわらず、恐ろしくうまくなってしまう料理がこのシチュー類であろう。特にこのテールシチューは身はとろけるようにやわらかく、ゼラチン質はねっとりと官能的ですらある。今回はパンも自家製。クルミと、…

麻婆丼

もうはっきり言って、これ以上うまい麻婆豆腐を食わせるやつかかってこい!ってかんじ。全世界麻婆豆腐選手権にでたら、優勝間違いなし、自分的には。

サンラインのカレー

「お水はいっさいお出しいたしません」という看板から想像するに、さぞ頑固なオヤジが仕切っている硬派な店かと思いきや、カウンターには女性店員が一人。メニューはなく、席に着くと店員がカレー鍋に火をつけ温め、胚芽米の盛られた皿に注がれる。具が全く…

石狩鍋

昆布だしをとった鍋に分量の半分の味噌(家の場合9号鍋なので大さじ3)と酒粕を大さじ2入れて、そこで、白菜、ネギ、ニンジンなど(野菜はお好みで)を煮てゆく。その間に、フライパンにバターをしいて、生ジャケの切り身(今回はアトランティックサーモンの…

鮭の白子のフライ

山ほどトレーに入って150円で売っていた鮭の白子。さっと湯引きしてポン酢で食べよっかなーと思ったけど、量が量だったので、フライにしました。中温で表面だけかりっと短時間で揚げて、中はとろっと。おいしゅうございました。

鶏と大根煮

キンジソウのお浸し、サバの塩焼き。

イカフライ

白菜と豚肉と春雨の煮込み、サツマイモの煮物。

シャケのソテー

つけあわせはキンジソウのバター炒め。

水餃子

昨日のギョウザを、今日はスープ餃子にしました。 これもまたつるんとして噛めばジュワッと肉汁が…。 たまらない。

焼き餃子

ギョウザ!ギョウザ!ギョウザ!うほーい!

タチウオのソテー オランデーズソース

太刀魚は、包丁で細かく切れ目を両面に入れてバターでソテー。 ソースは、卵黄と白ワインを湯煎にかけて、とろみが付いたら溶かしバターを加えて混ぜ、かぼすの絞り汁(柑橘類ならお好みで)を加え、塩こしょうで味を調えてできあがり。簡単なのにちょびっと…

とんかつ

ついでにアスパラも揚げました。

かつおのマリネ

戻りがつおでやんす。オリーブオイルをかけて満里奈風に、じゃなかった、マリネ風に。危ない危ない。ここにも満里奈かよ!状態。