おいしいごはん

毎日のおいしいごはんをご紹介

2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ブリ大根

ぶり大根。ではなく、実はカンパチ大根なのですが。 前回はブリのアラの質がひどく、がっかりの味になったんだけど、今回のはなかなか上質。 レシピ覚え書き。 アラは、塩を多めにふって30分ほどおいた後、熱湯で軽く湯通し、流水でよく洗っておく 大根は2cm…

鶏肉の甘酢炒め

「酢豚」ならぬ、「酢鶏」であります。これはこれでありです。おおありです。もはやちょっとうちの定番料理になりつつあるほどのヒット作。

鶏レバーのテリーヌ

写真の手前はマグロの表面を軽く焼いてサラダ使用にしたモノ。右後ろのファイヤーキングの器の中身が鶏レバーのテリーヌ。パンに付けて食べたら、激ウマ。

すき焼き

ウチの両親は東京出身なんだけど、なぜかウチで作るすき焼きはいわゆる関西風。すき焼き鍋に牛脂をひいたところで、牛肉を焼き、砂糖、しょう油を肉に直接かけて味を付けてゆく。そこに、春菊、ネギ、しらたき、焼き豆腐などを足していって、火が入ったモノ…

ビーフカツ

「イシバシレシピ2」を見ていたら、無性にビーフカツが食べたくなった。しかし、そういえば家でビーフカツって作ったこと無かったなあ。牛肉買ってきたら、たいがいステーキにしてしまうし。番組の中では衣をつけるのに卵の白身だけを使ってた。なんでも衣に…

ひっぱりたこ飯

神戸みやげのひっぱり蛸飯。 明石の名物らしいが今や知名度は全国区。駅弁大会をやると必ず人気ランキング上位に食い込むという。確かにうまい。穴子を煮たヤツや、タコのすり身の天ぷら、やわらかく茹でられたタコの下には、タコの味がしみこんだもち米を混…

クリームシチュー

寒い季節に是非食べたくなるメニューベスト5、くらいには入るが、別に寒くなくても食べたいクリームシチュー。なんと今回は、S&Bの「ディナークリームシチュー」という、クリームシチューのルーを使ってみた。なるほど簡単で、そこそこうまいが飽きる味だ。 …

スペイン風オムレツ

いとこの家でスペインナイト。 サラダ、イカのフリッター、スペインオムレツ、野菜のトマト煮込み、など、どれもうまい。いとこのマキちゃんは料理上手なのだ。そして最後は今年もお兄ちゃん持ち込みの肉塊の丸焼き。たは〜。実はこの時点では飲み過ぎてほと…

エビのマヨネーズ和え

エッビマヨマヨエビマヨ!特大エビでエビのマヨネーズ和え。 今回のマヨネーズソース。 マヨネーズ100g位、コンデンスミルク大1、ケチャップ大1、ジン(ボンベイサファイヤ)小1。以上すべて目分量。いつもは、揚げたエビを、ボールで混ぜたマヨネーズソー…

ぶり大根

最近、ぶりのアラが手に入らない。スーパーや、魚屋にあらかじめ言っておけば、用意してくれるのだろうが、たまたまアラを見つけたときのあの宝物感というのも捨てがたいのだよ。今日はその宝物を近所のスーパーで見つけたのだがモノがあまりよくなかった。…

がんもどきの煮物

がんもどきの煮物。 時々こういう味が無性に食べたくなってしまうのはやはり日本人だからなのか。かつおぶしでとったダシであまり甘みは強くせず、さっぱりとした味が今の感覚。

白子鍋

白子がドサ〜ッと手に入った。大量消費するには鍋だ。鍋にしてしまうのがよい。身より白子の方が多いタラチゲ。白子は生で食べるより、ほんのちょっぴり表面に火が通ったところをするっと食べるのが正解。従って、最初から全部鍋にぶっこんでしまうのでなし…

肉じゃが

久々に肉じゃがを作ろうと思い立ったが、昨日の牛スジ大根とちょっと味がかぶる。嗜好をかえてみようと、思い出したのが、「はなまるマーケット」でやってた「ホールトマト肉じゃが」。しかしホールトマトがなかったので、代わりに無塩野菜ジュースを使って…

牛スジと大根の煮物

以前、まとめて煮ておいて冷凍してあった牛スジを発掘。下茹でした大根と煮たら出来上がり。ゼラチン質がねっとりとしてイイカンジ。

オニオングラタンスープ

何か「洋」のものを、とのリクエストに作ってもらった、オニオングラタンスープ。 こういうとき、ル・クルーゼの鍋は重宝だ。調理鍋でありながら、食卓にそのまま出せてしまう。 そして、締めに食べたのが、このラーメン。すね肉を煮込んだスープをそのまま…

お汁粉

鏡開きでお汁粉。 鏡餅を切るのは切腹を連想させるので、木槌で叩き割ったりすると言うことだが、パックにされたウチの鏡餅はたたいて割れるものではなく、包丁で切らせていただきました。使用した豆は北海道産「大納言」。水から2回茹でこぼして、シャトル…

牛すね肉の煮込み

牛すね肉の煮込み。 実はこれ、正月実家からもらってきて冷凍しておいたものなのだ。ネギ味噌を作って、レタスとともに食べてみた。よく煮込まれたすね肉はほろほろにほどけるようで、食感はまるでコンビーフ。マヨネーズとあえてパンにはさんで食べてもうま…

黒酢の酢豚

黒酢を使った酢豚。 タマネギ、にんじんは定番だが、レンコン、里芋、さらには長いもなんかまで加えて作った酢豚。材料はあらかじめ油通ししておき、最後に調味料とともに炒めあわせた。これらの具材、意外にもヒット。揚げた里芋はホクホクで言うこと無し。…

ラザニア

ちょっとここらで、こってりとしたモノが食べたくなったので、ラザニア。ホワイトソースとミートソースを作らなくてはならないので、少々時間はかかったが、いや、うまかった。正月料理に飽きていた口にはたまらない味。

七草粥

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。 最近は七草がゆ用にセットになって売っているので大変ありがたい。しかし昔の人はよく考えたね、正月、飲んでは食って、疲れ果てた胃袋を正月七日にやさしい粥で癒すなんて。

豚チゲ

こんな寒い日はチゲに限る。 白菜、大根、金時人参、長ネギ、シメジ、エノキ、水菜、それに豚バラ肉と。仕上げに韓国の粉唐辛子を大さじ一杯ほど加えたが、それほど辛くならず。ちょうどよいくらい。野菜から出る水分を考慮して味噌とヤンニョムをかなり多め…

おせち2

今日もおせち。これは実家の。代官山「延楽」の3段重。しかし最近のおせち、高すぎやしないか?確かに、作るのには恐ろしく手間がかかるから、買ってきちゃえってのはあるんだと思うが、これで8万4000円ですよ。1段あたり2万8千円。もちろんそれなりにうまい…

おせち2005

我が家のおせち料理。 なんと一応すべて手作り。今時珍しくもすばらしい嫁。