おいしいごはん

毎日のおいしいごはんをご紹介

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ビーフシチュー

牛肉祭りもついに第四弾! ビーフシチュー。 にんじん、たまねぎ、セロリなど、香味野菜を薄切りにして、油をしいたフライパンでいためる 油が回り、野菜がしんなりして少し色づいたら、圧力鍋へ 牛バラ肉に塩コショウをし、小麦粉を薄くつけてフライパンで…

しゃぶしゃぶ

牛肉祭り第三弾。 牛肉しゃぶしゃぶです。 最近は豚しゃぶというのも市民権を得てきているが、 本来しゃぶしゃぶは牛! それに、ちょっとアレンジを加えて、黒胡椒をふんだんにかけて、しゃぶしゃぶ。 それを塩ポン酢で食べてみた。 さっぱりしていいね。

ひりょうずの煮物

ちょっと一休み。 今日はさっぱりとがんもどきの煮物。 それと、生メカジキの味噌漬け。 これ、写真にはないが、滅法うまかった。

すき焼き

牛肉祭り第二弾。 国産黒毛和牛肉を450g。 二人で。 足りないと寂しいので多めにしたのだが、これはちょっと多すぎた。 もう若くはないな。 ちなみに、我が家のすき焼き方法。 牛脂をひく。 肉を焼く、両面。 割り下をどぼどぼと肉にかける。 肉を食べる。 …

クリームシチュー

インフルエンザは僕だけじゃなく、 献身的に看病してくれた彼女までに襲い掛かった。 幸い、タミフルを早い段階で処方したので、 彼女は軽くてすんだのだが。 おそろしやインフルエンザ。 今日は体も心もあったまるクリームシチュー。 鶏の胸肉でさっぱりと…

牛肉と野菜の炒めもの

実は今週、インフルエンザにかかって死にかけてた。 電子体温計で初めて「H」っていう表示を見た。 体温計にまで「すけべっ!」っていわれたわけではなく、 42度以上の体温で、もう測れません!っていうエラーメッセージなのだ。 人間って、体温42度以上に…

揚げ出し豆腐

ほとんど居酒屋でしか食べたことがないが、 作ってみようか揚げ出し豆腐。 まず、出汁を準備。 まず、かつお昆布出汁をとって、 醤油、みりんで味付け。 出汁100mlに、各大匙1づつ。 面倒だったら市販のそばつゆなんかを使ってもかまわないし、 出汁なんかも…

鶏の水炊き

なんか鍋っていうと、これだね。鶏の水炊き。 昆布出しのスープで、骨付き鶏のもも肉、白菜、ねぎ、しいたけなどをくつくつと煮てポン酢醤油で食す。 あったまります。

豚キムチ

今回は正真正銘、豚キムチ。 キムチの賞味期限は去年の12月だが、 そんなのかんけーねー。 というかそのくらいのほうがいい。 新しいキムチの場合、作る前日から常温に出しておいて、 発酵を進めてから使うほうがいい。 すっぱいくらいがサイコーにチョード…

麻婆豆腐

朝、今晩何にするか彼女に尋ねたら、 古くなったキムチが冷蔵庫にあるから、 豚キムチにでもしようという。 了解了解。豚キムチね。 冷蔵庫にあるものだけでも作れそうだが、 仕事帰りにスーパーよって、 ニラともやしでも買ってこよう、 と思い、駅前のスー…

鶏のから揚げ

昨日、外で鶏のから揚げ屋に行こうとしたのだが、 なぜか、急にトニーローマのオニオンローフが猛烈に食べたくなってしまったので、から揚げはお預け。 本日のメニューになりました。 ちょっと衣は厚めで、鶏天といったほうがいいかもしれない。 胸肉を使っ…

おしるこ

今日は鏡開き。 大好きなお汁粉を大量に作ろう! お汁粉を作るのはいたって簡単。 今回は、あずき300gを使う。 小豆を丁寧に良く洗う 分量の3〜4倍の水を加えて、火にかけて、沸騰したら茹でこぼす もう一度、同じように茹でこぼす←これポイント。二度の茹で…

マカロニグラタン

最近、彼女はグラタンなどの火入れを、 ガスレンジのグリルでやっている。 以前は、電子レンジのトースター機能を使ってやっていたのだが、あれは、時間がかかる。 ガスのパワーで短時間にきれいな焦げ目がつくというのだ。 しかし今日は時間が長かったのか…

豆乳鍋

昨日のとろとろ湯豆腐の残り出汁を再利用。 白菜、ねぎ、春菊、ささがき牛蒡などの野菜を入れて、 火が通ったら、豚ばらの薄切り肉をしゃぶしゃぶ。 う、ま〜い。 もちろん、最後は残った豆乳出汁をご飯にかけて、 お茶漬けさらさら。

とろとろ湯豆腐

佐賀は嬉野温泉名物に、とろける湯豆腐というのがある。 嬉野の温泉水で豆腐を煮ると、あら不思議、 豆腐がとろとろと溶けていくというのである。 どうやら、温泉のアルカリ成分が作用して豆腐がとろけるようなのだが、 実にうまそうであった。 最近は、嬉野…

ホタテのバターしょうゆ焼き

帆立を大量にいただいた。 実はあんまり帆立に愛情はなかったのだけれども、 こうして、バター醤油で炒めてみると、 うめーやね。

チャーシュー

肉や!肉、肉! これ、お節用に仕込まれたチャーシューだったのだけれども、 三が日中は、ほとんどお目にかかれなかった。 煮汁を煮詰めてご飯にかけ、 チャーシュー、小松菜、白髪ねぎをトッピング。 チャーシュー丼の完成。 これや、今求めていた味は。

ちらし寿司

う〜む。 毎年のことだが、正月も4日にもなると、お節はもうよい! ってなってしまう。 しかしお節はまだあまっている。 んで、いろいろなお節再利用計画が始まるが、大体どれもいまいち。 今年は、ちらし寿司。 黒豆を混ぜて炊いたご飯を酢飯に。 鯛の刺身…

実家おせち

ここのところ、実家でのお節はお取り寄せということになっており、 毎年、代官山「延楽」と決まっている。 ところが、去年の正月に、酔っ払った勢いで、 いい加減にちがうとこのお節にしたらどうなのよ、 毎年毎年、えんがくのってのは脳がないじゃないのよ…

おせち2009

あけましておめでとうございます、2009。 なにやら先の見えない時代ですが、とりあえず。 お正月!と言えば、いとしのフィートですが、 お節なしには我が家の正月は始まらないのです。 今年も年末から、彼女がシコシコ作っておりました。 まずは、祝い肴三種…